2021.10.13

国内No.1シェアを誇るフリマサイト「メルカリ」

気軽に自宅の不用品を販売できる大人気のサービスです。

この記事を読んでくださっている方の中にも、もうなにかの商品を出品しているという方がいるかもしれません。


出品した商品が売れると嬉しいものですが、一方で

悪い評価が付いてしまった
いつか悪い評価が付いてしまいそうで怖い

こういったお悩みをお持ちの方もいるかもしれません。


そこで今回の記事では、そんなメルカリで商品受取後に必ず行われる【評価】で高評価を貰えるコツを、取引件数約200件・売上総額50万円以上・高評価率100%のメルカリユーザーの観点から解説します。


具体的には

メルカリの【評価】とは
「残念だった」評価のよくある原因と対策
「良かった」をもらえるコツ
まとめ

この順番でご紹介していきたいと思います。


5分程で読める内容になっていますし、読めば高評価コメントを貰える確率がアップするはずです。

ぜひご一読を!


メルカリの【評価】とは

メルカリで発送した商品が購入者の元に到着後、取引を完了する時におこなうのが「受取評価」です。

購入者は商品が手元に届き、中身を確認したうえで、受取評価を行います。

購入者の評価が終わると出品者側も評価を行えるようになり、双方の評価が完了した時点で取引は完了となります。

そして、出品者に販売利益が反映される仕組みです。


ここからわかるように、受取評価は取引を行う上で必ず行う作業です。


詳しい受取評価の手順は、公式ページの記載が参考になりますので、必要に応じて下記から確認しましょう。


評価結果はアカウントのページに履歴が残るため、誰でも見ることができます。

つまり、購入者の方が欲しい商品を購入する前に、その商品の出品者のプロフィール文やこの「評価」の履歴を確認して、安心して取引できそうな人であるかを判断できるのです。


もうピンときている方も多いと思います。

この背景から、取引相手からいい評価をもらうことは取引数アップに直結します。

メルカリで売上を伸ばすためには、良い評価をもらうことが重要であることがお分かりいただけたでしょうか。


「残念だった」評価のよくある原因と対策

こちらでは、悪い評価をもらってしまう場合のよくある例を対策とあわせて紹介していきます。


悪い評価例と悪い評価をもらわない対策

実際に悪い評価をもらったことがないかたも、優しい購入者さんにあたっているだけかもしれません。

これからご紹介する内容で「ぎくっ」とくるものがあれば、これからは気をつけるようにしましょう。


メッセージの返信が遅い

先方からのコメント等の問い合わせに対するお返事が遅くなってしまった時に、このような評価をつけられてしまいます。

購入確定前の問い合わせのコメントも含め、問い合わせやコメントには、可能な限り早めに返信しましょう。

仕事の都合などで返信が遅くなってしまう場合は、商品説明欄やプロフィール文にその旨を記載しておいたり、相手に直接説明しておくことで、この理由による悪い評価を防止できます。


メッセージの言葉遣いが丁寧でない

「言葉遣いなど対応が悪く、気持ちよくお取引できませんでした」


購入者の立場に立ったとき、このような評価がついている出品者から商品を購入するのは不安ですよね。

文章のみのやりとりは、対面のコミュニケーションと比べて表情がない分、無愛想に思われてしまうこともあります。


文章を作るときには意識的に丁寧な言葉を使うように心がけ、送信ボタンを押す前に、一度購入者側の立場に立って文章をチェックしてみるとよいでしょう。


とはいうものの、忙しいと簡単な文章になってしまいがちですよね。

そんなときは、よくあるやりとりの文章をスマホのメモ帳などにコピー&ペーストしておいて、同じ内容の返信の際に活用して手間を節約しましょう。

こうしておくことで、余裕がないときにでも丁寧な対応が可能になります。


発送が遅れる

商品の出品画面の中の「発送の目安」に記載されや発送予定よりも発送が遅くなってしまった時に、悪い評価がつく場合があります。

当たり前のことではありますが、記載した期間内にしっかり発送できるようにしましょう。


また、どうしても急な予定等で予定通り発送できないときもあると思います。

そのようなときには、メッセージでその旨を伝え、実際の発送予定がいつになるかを予め連絡しておきましょう。

連絡があれば先方も安心しますし、取引に対する誠実さも伝わりますので、購入者の方が特別な事情で急いでいない限りは、お取引は問題なく進むことがほとんどです。


梱包が雑

こちらも購入者の方の立場に立てば、回避できる評価です。

いつも行くショッピングモールやデパートの梱包を参考にして、商品は丁寧に梱包しましょう。

・商品をパンパンに詰めすぎていないか

・目で見て配送で傷つく可能性がないと感じるか

この点に注意して、プチプチなどの緩衝材や袋などを上手に活用して、自分が購入者で、その商品を開封した時に安心感のある梱包を心がけましょう。

ちなみに、普段のお買い物の中でもらった緩衝材で使えそうなものを適量おてもとに保管しておくと、発送の際に新たに包材を購入する必要がなく、費用の節約になります。


購入後にメッセージが一切ない

購入者が購入ボタンを押せば、そのあとはメッセージを送らなくても発送自体は可能ですが、購入してくれた後に

この度は購入ありがとうございます。
〇〇までには発送できる予定ですので、もう少々お待ち下さい。

と一言メッセージを送るだけで、相手の方はお取引に安心感を持ってくださり、悪い評価の防止になります。


この文章は毎回使い回せるものなので、先程触れたようにスマホのメモ帳などにコピー&ペーストしておいて、同じ内容の返信の際に活用して手間を節約できるポイントです。


商品自体に問題がある

家電などに起こることですが、

使おうと思ったら動作しませんでした

ということが起こると、かなり相手からの印象が悪くなってしまいます。

発送前には、しっかり動作確認を行うようにしましょう。


家電の他にも、衣類などで

写真には移されていない大きなしみがある

のような、写真や商品説明とは異なるものが届いたと思われてしまうと、悪い評価がつきやすくなってしまいます。


このようなことを避けるためにも、汚れや傷こそしっかり詳細を説明して出品するようにしましょう。


もしも理不尽に悪い評価をもらってしまったら

メルカリでは、原則として一度ついてしまった評価を変更、削除することはできません

評価を不正に操作させないためです。


しかし、一部例外があります。

それが不当に悪い評価をされた場合です。


もしも理不尽な理由で悪い評価をつけられてしまったら、メルカリ事務局に問い合わせて事情を説明しましょう。

問い合わせ内容がメルカリ事務局の方で「不当な評価」と判断された場合は、評価の削除対応をしてくれます。


また相手の方も悪意なく、間違って悪い評価をつけてしまった場合でも同様です。

この場合については、相手の方にお願いして、メルカリ事務局に連絡をとってもらいましょう。


悪い評価が付いても、慌てず冷静に評価コメントを確認してみてください。


「良かった」をもらえるコツ

取引の経験のある方はご存知かと思いますが、良い評価をする際は任意でコメントを入れることができます

購入者さんの中には、「ここがよかった」という嬉しいコメント付きで評価をしてくださる方もいます。


先にお話した内容で、購入者は、購入予定商品の出品者の評価履歴を確認できるとご説明しました。

購入者さんが評価履歴を確認した際に、評価のみでコメントが全く無い出品者よりも、

迅速な対応でした
丁寧な対応でした
安心してお取引できました

上記のようなコメントがたくさんついている出品者のほうが安心できますよね。


そこでこちらでは良い評価さらには良いコメントをしてもらえる工夫について、ご紹介します。


悪い評価の原因の逆のことをする

よい評価をもらえるヒントの多くは、実は悪い評価をもらう原因にあります。

悪い評価をするということは、購入者さんにとって丁寧に行ってほしいことが不十分であることが原因です。


つまり、このポイントを大切にお取引をすれば、逆に【最高のお取引ができる出品者】になることが可能です。


メッセージのお返事は迅速かつ丁寧な文章を心がけ、

商品は丁寧に梱包をした上で、発送は予定を厳守し、

購入者の方へマメに連絡を取ることができれば、悪い評価がつくことはほとんどなく、上記のような嬉しいコメントをたくさんもらえるようになります。


失敗したときほど誠実に

人間ですから、ときにはミスしてしまうこともあります。


「コンビニから発送したものの、サイズ間違いで返送されてきてしまった」

こんな事があったとしましょう。


そのようなときには正直に状況を伝え、謝罪の言葉と一緒に新しい発送予定とおおよその到着日をお知らせしましょう。

この際「急ぎでご入り用では、なかったですか?」と、相手の事情に配慮する姿勢も大切です。


このように真摯な対応することで、失敗を挽回でき、さらにはより丁寧な印象を持ってもらうこともできます。


小さな感動体験を提供する

こちらは、上級者テクニックです。

取引相手の想定外のサービス(もちろん良いこと)をプラスしてあげると、特別丁寧な印象を与えることができ、そのお取引を双方にとって特別なものにすることができます。

例えば、お送りする商品に一言メッセージカードを添えると、購入者の方に喜んでもらえることがあります。


こういった対応を毎回行う必要はないですが、

「母の誕生日プレゼントとして購入させていただきたいと思います」

「ずっと欲しかったものだったので、届くのをとっても楽しみにしています」

といったように、お送りする商品を特に楽しみにしてくださっているお気持ちが伝わってくるような場合、そのお気持ちに応えるツールとして活用できると、よい取引をすることができます。


ちなみに、先程「失敗したときほど誠実に対応しましょう」とご紹介しましたが、再送する際にもお手紙を添えることで真摯なお気持ちを相手に伝えることができるのでおすすめです。


お手紙を書く際は、字はきれいではなくでも全く問題ないのですが、丁寧に記載するようにしましょう。

せっかくのお手紙も、なぐり書きでは気持ちが十分に伝わらず、もったいないです。


まとめ

こちらの記事では、メルカリで売上をアップさせるために重要な、良い評価をもらえるお取引について、紹介と解説を行いました。


顔を直接見ることはできませんが、お家に眠っていたものを自分の代わりにお役立てくださる購入者さんに感謝の気持をもつことができれば、自然に対応も丁寧できますし、気持ちの良いお取引につながっていきます。

スマートフォンの画面の向こうにいるのは、同じ人間であることを忘れず、お取引に望みましょう。


LINK公式LINEのご案内

LINKでは、定期的に仮想通貨、スマホ、その他お得情報を公式LINEで発信しています。

公式LINE限定で発信している情報もありますので、興味を持っていただけた方は、ぜひご登録を!


LINE友達追加はこちら

あわせて読みたい記事