2021.9.10 2021.9.11

フリマアプリ国内シェアNo.1のメルカリ。

この記事を読んでくださっている方の中にも、すでにご自身のスマホにダウンロードされている方が多いかと思います。


そんなメルカリですが、利用者の中には

購入だけでなく販売もしてみたいけれど、
売れた後の発送のやり方が不安で踏み出せません

と二の足を踏んでしまう方や、

試しに出品してみたら、売れてしまいました。発送をどうしたらいいかわかりません。助けてください

と、今まさにお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。


そこで今回の記事では、そんなメルカリの発送方法についてのお悩みを、メルカリ販売歴5年、取引実績150件以上のユーザーの立場から解決します。


具体的には、

メルカリで商品が売れた後の流れ
発送方法の選択
梱包のポイント
まとめ

この順番でご紹介していきたいと思います。


5分程度で読めるなようになっていますし、読めばメルカリの発送に関する不安が解消されて安心して出品できるようになりますので、ぜひご一読を!


メルカリで商品が売れた後の流れ

まずは、メルカリでご自身の出品した商品が売れた後の取引の流れを、簡単にご紹介します。

やることリストで【発送をお願いします】の表示を確認する

商品を梱包する

商品を発送する


やることリストで【発送をお願いします】の表示を確認する

商品が売れて、購入者さんが支払いを完了させると、メルカリアプリTop画面右上のやることリスト(チェックマーク)に「発送をお願いします」と記載されたメッセージが届きますので、確認しましょう。



↓↓↓やることリスト(チェックマーク)をクリック↓↓↓

購入者さんがクレジットカード以外の支払い方法を選択していた場合は、上記のメッセージの前に支払い待ちの旨のメッセージが先に届くようになっています。

このメッセージが届いた場合は、購入日を含む3日以内に購入者が支払いを済ませますので、待ちましょう。

この間、購入者には、支払いを完了するよう随時通知されています。


ちなみに3日間の支払期限を超えても支払いされなかった場合は、こちら側(販売者サイド)から取引をキャンセルすることが可能になります。


※キャンセル申請フォームから「支払いが確認できない」の理由を選択のうえ、お手続きできます

※取引メッセージ上で取引相手の合意を確認する必要はありません


商品を梱包する

購入者の支払完了を確認したら、早速発送のために梱包作業を行いましょう。

メルカリの梱包資材は、いろいろな場所で手に入ります。

コンビニやメルカリ内で購入するとメルカリデザインの資材が手に入りますが、お家にある箱等を利用して問題ありません。

※宅配便コンパクトや、ゆうパケットプラスなど運送会社から専用の箱を購入しなければならないものもございます


お好みの段ボールや緩衝材をホームセンターやインターネットで購入してもOKですので、発送費用を安く抑えられるように工夫してみましょう。


商品を発送する

自分が選択した配送方法に該当する場所から商品を発送します。

発送後、すみやかに取引画面の発送通知を押して、購入者に発送した旨をしらせましょう。


以上が、簡単な流れとなります。


梱包のポイント

梱包作業は、特に問題ないですよ!
商品本体さえ、傷つかずにとどけばいいんですよね?

このように思われた方は要注意です。

メルカリはフリマアプリといえど、通販サイトと同じ感覚で利用している購入者が多いので、梱包に関しても通販サイトと同程度の丁寧さが求められます。

購入者が「梱包が粗末でひどい」と感じると、出品者に悪い評価をつける場合がありますので、梱包作業は丁寧に行いましょう。


イメージとしては、通販やデパートで購入したときの梱包です。

自分が購入したときのことを思い出して倣うと、自然と丁寧な梱包をすることができます。


また、逆に「梱包が丁寧」と思ってもらえると、印象もよく高評価、かつコメントに「梱包にも満足でした」と書いてもらえることもあります。

メルカリでは、出品者の評価を基準に商品の購入を検討する人が少なくありませんので、購入を検討されている方がコメントをみて「この人からは安心して購入できそう」という印象を持ちやすくなり、購入してもらいやすくなります。


発送方法の選択

メルカリの発送方法は、公式のHPで下記のようにわかりやすくまとめられています。

各発送方法の概要については、この表でおわかりいただけるかと思いますので、この記事では、発送方法の選び方についてご紹介します。


おすすめは、メルカリ便

メルカリでは、いろいろな方法で商品を発送する事ができますが、なかでもおすすめはメルカリ便です。

といいますのも、メルカリ便は下記のようなメリットがあります。


宛名書き不要

作業自体が楽ですし、書き間違いの心配もなく安心です。


全国一律の価格で送ることが可能

北海道、沖縄の方も送料が高くなる心配がありません。

また独自に運送会社と提携しており、普通に送るよりも安価です。


取り扱いサイズも幅広い

A4から160サイズまで発送可能です。


取引画面で配送状況を簡単に確認できる

発送通知後に、いつでも好きなときに見ることができて安心です。


匿名配送

出品者、購入者がお互いに自分の名前や住所を教えなくてもお取引ができて、安心安全なお取引ができます。


配送サポート

配送時のトラブルにより商品紛失・破損等が発生した際には、メルカリがサポートしてくれるので安心です。


配送方法を選択する際は、メルカリ便を利用できない場合のみ、他の発送方法を利用するイメージで問題ありません。


まとめ

今回の記事では、メルカリの発送方法についてご紹介しました。

理屈はわかったけど、実際に発送するとなるとやっぱり不安

こんなふうに思われた方も、大丈夫です!!!!

商品が売れたら、その商品をご自身の感覚で丁寧に梱包し、箱や封筒に入れたら、運送会社やコンビニに行って、 「初めてでよくわかりません、教えて下さい」とお願いしちゃいましょう。


運送会社の受付の方も、コンビニの店員の方も、メルカリの発送対応はベテランですので、快く教えてくれます。

安心して、ぜひ最初の発送作業のトライしてくださいね。

最初の一歩を踏み出せると、その後は作業が劇的に楽になります。


今や、月国内月間アクティブユーザーは1904万人に達しているメルカリ。

特に60代以上のメルカリ利用者数は、前年比約1.4倍増加とのことです。

これから老若男女問わず、メルカリでものを売り買いするのが、ますます当たり前になる時代がやってきます。


今のうちから、利用方法をしっかり理解しておきましょう。


LINK公式LINEのご案内

LINKでは、定期的に仮想通貨、スマホ、その他お得情報を公式LINEで発信しています。

公式LINE限定で発信している情報もありますので、興味を持っていただけた方は、ぜひご登録を!


LINE友達追加はこちら

あわせて読みたい記事